ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

港湾探訪 

海辺の生き物やそれらが織り成す様々な事象、その時の自然現象を観察するのが好きです。ルアーフィッシングもその延長線上です。

ラビリンス。

   

3月6日

またしても微妙な潮回りですが、


何とか休みを確保出来たのでいつもの所へ。


だいぶ日が伸びて、うっすら明るい中をスリットにジグを滑り込ませます。


明るくなっても?


ジグを色々試すも?


7時になっても?



ジグに見切りをつけ、スピニングタックルに持ち替えて一気に駆け上がる地形の所へ撃ちながら歩いて行きます。

と、前方にジグでヒットしている方発見!


ナイスキャッチ!と声をかけ、ヒットしたジグなど伺うと、、、、、、



"いゃ〜実は、、ダイソーの100円のジグなんですぅ〜"




もはやラビリンス、 魔堤の迷宮入り確定です。


途中、アトールテスター石川氏に様子を伺うも、答えは見つからず、、、、


今日は育ち盛りの子供たちの、

服が小さくなった、、、、


ズボンに穴が空いた、、、、


春物欲しい!


など色々盛りだくさんなので延長も断念。

良いところ無くタイムアップ。


"今日はやれる事はやった、自分に取れる魚は無かった。"


などと自分に言い聞かせ、帰りの船に乗り込むも、、、、


猛獣軍団?笑 M野氏に、、、


"takitaさん今日は何本取ったの?笑 "


とさらに傷口に塩を塗られ、トドメを刺される。


さらに帰りの船の中で、答えはシャローエリアのブレイクとキワの間にあった事を知る。



午後は気持ちを切り替え、おとーさんモード全開で近所のショッピングモールへ。



ココはトヨタが運営するだけあって自動車関連のイベントが、、、、



中でも娘の興味を引いたのがこの車。

ラビリンス。







買い物を終え、おかずに出来るような魚もゲット出来なかったため、近くの生鮮スーパーへ。



ココは魚介の種類があり、色々な魚達に出逢える、、、



言わば出逢い系?スーパー。笑


魚萌えの私お気に入りです♪


ヒラメのような北の国のカレイやビール瓶ほどのホウボウ、イサキなど、、、



色々物色するも、


ラビリンス。



嫁の、"やっぱマグロっしょ!"


に撃ち砕かれ、、、、


赤身とトロが1サクづつ入ったパックを持ってレジへ。


家に帰り、ニュータックル(柳刃)で切り分けます。


ラビリンス。




このボリュームで1000円切る値段。


恐るべし◯ック◯ーサン、パンチが効き過ぎてます。笑





ワサビを乗せ、口に運べば、ホゲた身体にトロの脂が浸みわたります。笑



夕食中、嫁に、、、

"やっぱり切れる包丁で切ると美味いよね〜
切り身も角が立ってるし、口に入れた時の舌触りがetc、、、"


嫁、

"ん〜マグロが美味しいのは分かるけど、
それ以外はよく分かんない、、、、"


嫁 にはかないません。笑



  • LINEで送る


にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
同じカテゴリー(フィッシングレポート)の記事画像
アレがやって来た。
アカハタ。
プロトジグ。
夏休みなど。
2017オクトパス調査。
ストック。
同じカテゴリー(フィッシングレポート)の記事
 アレがやって来た。 (2017-10-23 22:29)
 アカハタ。 (2017-09-13 07:07)
 プロトジグ。 (2017-09-12 16:22)
 夏休みなど。 (2017-08-24 22:28)
 2017オクトパス調査。 (2017-07-14 15:09)
 ストック。 (2017-06-26 14:46)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ラビリンス。
    コメント(0)