寒の戻り。
4月11日
前日の潮干狩りの疲労を引きずったまま、いつもの所にジグを落としに行きます。
平日ながらジギンガー多め、久しぶりの月曜メンバーの方々とご挨拶して、、、
いざ実釣、、、、、、、、、、
あれ、、、、、
反応なし、、、、、
周りのジギンガーも沈黙、、、、、
1時間ほどしてようやくヒットも、追い合わせと同時にフックアウト、、、
散発的にヒットもフォールには反応なし。
下げがよれている所にマイクロベイトが溜まっている、、、
たまに下からギラリと反転している所が見えた。
軽くキャストして中層から上をゆっくりと巻き上げてヒットするが、またしてもフッとテンションが、、、、
普段はあまり使わないフロントバランスのジグに変え、同じ所をさらにゆっくり巻き上げてガッと来ました。
今度はフッキングも決まり、時間をかけてやっとキャッチ。

(56cm フロントバランス30g)
その後も、上のレンジでの浅い掛かりでヒットもジャンプ1発フックアウトなど良いところなしで午前の部終了です。
暫し休憩を挟み、北風と相まって激下げの中、潮上からタラッサを流し込んで行きます。
行き止まり寸前のフォールにカン!とヒットも、、、、、
激下げ、強風、足場行き止まりでタモに入らず、、、、、
モタモタしながらもようやくイン!

(61cm GJタラッサ 蒼蒼 30g)
その後もあちこちウロウロしますが、追加ならず、、、、、
天気も釣果も寒い1日でした。
我が家に戻り、熱い風呂に入った後は、、
前日頂いてぬかでアクを抜いておいた、、、、
そう、、、、

たけのこ。
筍づくしで頂きましたが、、、、、

今まで食べて来たものは本当にタケノコだったのかと思うほどの旨さ!

あまりの旨さに次回は収穫から参加させて頂きます。笑
使用タックル
EXSENCE B703ML/F
ALDEBARAN MG AVAIL OFFSETHANDLE 85mm
前日の潮干狩りの疲労を引きずったまま、いつもの所にジグを落としに行きます。
平日ながらジギンガー多め、久しぶりの月曜メンバーの方々とご挨拶して、、、
いざ実釣、、、、、、、、、、
あれ、、、、、
反応なし、、、、、
周りのジギンガーも沈黙、、、、、
1時間ほどしてようやくヒットも、追い合わせと同時にフックアウト、、、
散発的にヒットもフォールには反応なし。
下げがよれている所にマイクロベイトが溜まっている、、、
たまに下からギラリと反転している所が見えた。
軽くキャストして中層から上をゆっくりと巻き上げてヒットするが、またしてもフッとテンションが、、、、
普段はあまり使わないフロントバランスのジグに変え、同じ所をさらにゆっくり巻き上げてガッと来ました。
今度はフッキングも決まり、時間をかけてやっとキャッチ。

(56cm フロントバランス30g)
その後も、上のレンジでの浅い掛かりでヒットもジャンプ1発フックアウトなど良いところなしで午前の部終了です。
暫し休憩を挟み、北風と相まって激下げの中、潮上からタラッサを流し込んで行きます。
行き止まり寸前のフォールにカン!とヒットも、、、、、
激下げ、強風、足場行き止まりでタモに入らず、、、、、
モタモタしながらもようやくイン!

(61cm GJタラッサ 蒼蒼 30g)
その後もあちこちウロウロしますが、追加ならず、、、、、
天気も釣果も寒い1日でした。
我が家に戻り、熱い風呂に入った後は、、
前日頂いてぬかでアクを抜いておいた、、、、
そう、、、、

たけのこ。
筍づくしで頂きましたが、、、、、

今まで食べて来たものは本当にタケノコだったのかと思うほどの旨さ!

あまりの旨さに次回は収穫から参加させて頂きます。笑
使用タックル
EXSENCE B703ML/F
ALDEBARAN MG AVAIL OFFSETHANDLE 85mm